ピラティスを1ヶ月続けた結果得られた事

運動と健康

ピラティスについて

提唱した人について

ドイツ人のJoseph Huberyus pilatesさんが真の健康と幸福を手に入れる為、負傷兵のリハビリテーションを目的として、開発された身体調整法です。コントロジーと呼ばれたその運動法は、多くのダンサー達に広く受け入れられました。現在ピラティスは世界の主要国全てに復旧し、徐々に医療現場での採用も進んでいます。唱えたpilatesさんは鎮痛剤なんて要らないという名言を残しました。

ピラティスの効果

ピラティスの効果は姿勢改善、便秘改善、産後などの骨盤矯正、疼痛改善などがあります。姿勢と疼痛は紙一重です。痛みの発生場所や種類によっても違いますが、正しい姿勢を保持することが出来れば、痛みは軽減します。例えば、猫背の方の場合は背中が丸まり、首が前に出て、膝が曲がった状態となります。猫背の姿勢で長い時間歩き続けると、首や肩周りが凝ったり、太腿が張ったりなど、いつもより疲労感は強くなると思います。結果、良い姿勢を保持することが出来れば、姿勢によって誘発されている痛みは軽減します。

綺麗な姿勢について

綺麗な姿勢を考えてみましょう

バレリーナの先生、ピラティスやヨガの先生、パーソナルトレーナーの先生などが思い浮かぶと思います。その共通点は、身体の構造を学び、良い姿勢について勉強しているからです。非常に簡単に出来るので、是非一緒にやっていきましょう。

姿勢のチェック方法

まず、横から写真を撮りましょう。(グリットがある場合は入れることをオススメします。)

チェックする場所は全部で5個です。肩峰(肩を触った時に1番突出している部分)、大転子(股関節を横から触った時1番突出している部分)、膝関節(膝の真ん中)、外果(外くるぶし)です。お手数ですが、下の写真を参考にして、マーキングをしてみましょう。

綺麗な姿勢とは…

綺麗な姿勢は上の写真に乗せている赤い5つの点を結んで出来た線が直線に近い程、良い姿勢と言われています。私の姿勢では大転子が他の赤い点と比べて、少し前に位置している為、結んだ時の線が少し歪んでいます。私の姿勢から考えられる事は、腰を沿って立っていることが分かります。つまり、お腹の力が上手く使えていない為、腰の筋肉や骨が頑張って働いているから、立つことが出来ています。

ピラティスを1ヶ月続けた結果と感想

実際に行った内容

私が実際に行ったピラティスエクササイズは「座位」「臥位」の姿勢で行いました。基本的に器具は使用せず、身体の柔軟性向上に意識を向けて行いました。頻度は週5-6回で1回は15-30分程度で行いました。

写真による変化

下の写真はピラティスを1ヶ月間行った前後の写真です。

ピラティスを継続することで、1ヶ月で小さな変化がありました。写真上の変化に加えて、日常生活においての腰の痛みや動き始めの身体の軽さが変わりました。内容は毎日15分程度実施し、無理なく行いました。

実際に継続して分かったこと

実際にピラティスを行って自分自身の変化についてまとめました。

何故、変化するのか?

今回は赤い5つの点をブロックにして説明します。左の写真をブロックにした物が右の図です。

Beforeのブロックは今にも崩れそうなのが見て分かります。ブロックは今にも崩れそうだが、人間は何故立つことが出来るのか?答えは筋肉を持続的に使っているからです。人間の良い姿勢とは5つの赤い点が一直線になることです。この赤い点が直線から逸脱している距離だけ筋肉が働き続けます。逸脱している状態で1日を過ごすと、夜に首や肩が凝る、腰が張るなどの症状は筋肉が頑張りすぎた信号として出ます。その信号を長い期間無視すると痛みは中々取れなくなり「慢性疼痛」となります。

Afterのブロックを見ると、綺麗に積まれています。Beforeと比較して、筋肉の働きは減っていると考えます。結果として、身体は柔らかく、動きやすい身体となります。

まとめ

ピラティスは負傷兵のリハビリテーションを目的として、開発された身体調整法です。現在は医療現場でも採用されています。ピラティスの効果は、正しく綺麗な姿勢を作り、維持することが出来たり、ダイエットや身体を柔らかくすることが出来ます。また、女性は生理痛の軽減、産後のマタニティヘルスとしても、ピラティスはを様々な効果をだすことが出来ます。しかし、ピラティスは1日や2日では身体の変化は出にくく、1ヶ月程度続ける必要があります。私が実際に行った「毎日15分程度、約1ヶ月間」続ける事で小さな変化が出ることが分かりました。私が実際に感じた効果としては姿勢改善を通じて、痛みの改善、動き出しの身体の軽さ、心と身体のストレスが減りました。

自己紹介とブログで伝えたい事

私のブログを読んで頂き有難う御座いました。意見や感想などはお手数ですが、コメントやお問い合わせでご連絡ください。宜しくお願い致します。

簡単に自己紹介させてください。

私はこのブログを運営しているHANAと言います。

私は理学療法士として勤務させて頂いていますが、「様々なことに挑戦したいという気持ち」が強くあり、福祉や介護、トレーナー、マインドフルネス等の資格を取得し、様々な方々と関わりを持たせて頂いています。私自身の体験談や専門職から見た健康というテーマでブログやSNSを通して、発信していきたいと考えています。

詳しいプロフィールはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました